(初学者向け)シェルスクリプトでファイルを入れ替える。 技術系 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 8:09 AM プログラムの入れ替え等でよくやるファイルの入れ替えをシェルスクリプトで行う。 よくやる単純作業を、シェルスクリプトで実行してみる。 やりたいこと 以下のディレクトリ構造から、ファイルを入れ替える。 ここへ ← ここのフォルダAを root root │ ├ home ├ home ├ test ├ test ├ work ├ dirA ├ dirA ├ txt1 ※ ├ txt2 ├ txt2 ※txt1は コピー元にないため、一回退避させてコピー後に元に戻す。 12345678910 ここへ ← ここのフォルダAをroot root │ ├ home ├ home ├ test ├ test ├ work ├ dirA ├ dirA ├ txt1 ※ ├ txt2 ├ txt2 ※txt1は コピー元にないため、一回退避させてコピー後に元に戻す。 書き方 以下のshファイルを作成し、コマンドで実行。 ##作業ディレクトリを変数に格納 dir1=/home/test #作業ディレクトリまで移動 cd dir1 #txt1を一時退避 cp dir/work/dirA/txt1 dir/work1/dirA/ #フォルダを上書きコピー rm -rf dir/work1/dirA dir/work/ 123456789101112 ##作業ディレクトリを変数に格納dir1=/home/test #作業ディレクトリまで移動cd dir1 #txt1を一時退避cp dir/work/dirA/txt1 dir/work1/dirA/ #フォルダを上書きコピーrm -rf dir/work1/dirA dir/work/
コメント